投稿

2017の投稿を表示しています

カビきのこ 半額いいな だまされた

さいきん少しずつおなかの”たるみ”が気になっちょん、ひーちゃんです。 でもね、食べることはやめられないんちゃ。 食べる食べる、とまらない。 そんな食用旺盛なわたし。 だけど、食費は安く抑えたいんちゃね。 やけん、スーパーに行ったら半額商品を探しちゃう。 あぁ、半額シールっち何であんなに魅力的なんだろう。 同じ商品のなかに、半額シールが貼っちょん商品があると、「あ!お宝発見!」っちいう気持ちになる。 それを手に取り、買い物かごに入れる。 そしたらもぅ、何この優越感!? 「この店で一番良い商品はね、わたしが手にしちょんのやで、みんな」 「そんなに探したところで、いい買い物は出来んちゃ。なんてったって、いいものはわたしが買っちゃったからね、わははははぁーーーーー」 そんな気持ちにさえなる。 しょうもないけど、ホントそう思っちゃう時があるんちゃね。 でさ、こないだいつものように血眼になりながら、探しちょったわけ、半額シール貼りお買得商品を。 わたしを迎えるために、ドアが勝手に開く。 わたしのために開いたドアをすぎると、わたしが探さないでいいように買い物かごがお置いちょん。 わたしのために置かれちょん買い物かごを手に、左に曲がる。 店内入って、まだ5秒くらい。 「あなたが来るのを待ってたのよ」と言わんばかりに目立っちょん半額シール貼りお買得鍋ものパックがこちらを見ている。 「世の中には、土を掘らずに見つかる掘り出し物っちいうのがあるんやな」っち思いながら、そのパックを手に取る。 「まぁなんと美味しそうな野菜たちときのこたち」っち思わず声が出そうになるが、我を制する。 かごにいれ、レジに行き、レジのおじさんがちゃんと半額にしてくれるか鬼の形相でおじさんを見る。 「うん、大丈夫。おじさんはちゃんと半額にしてくれた。おじさんのおかげでこのパックはわたしにひと時の幸せをくれるお店一番のお買い得商品になったよ。おじさん、ありがとう」っち心の中でおじさんにいいながら、店を出て、家に着いた。 「さぁ、鍋を作ろうか」 パックを手に取り、あらためて半額シールを眺める。 「今日はいい買い物やった」 そして、半額シールを見つめるのをやめ、きのこに目を向ける。 するとどうだろう。

スケジュール ジョルテで管理 はや3年

イメージ
わたしだってさぁ、なんだかんだ言って忙しいんちゃ。 誰っち? わたし、わたし、ひーちゃんやら。 ちゃんとスケジュール管理しちょかんと、もう何がなんか分からんごとなる。 昔はさぁ、手帳を使っちょったんよぉ。 でもさ、今はスマホがあるじゃん? やけんさ、スマホでスケジュール管理したら良んやねんち思ったんちゃ。 スケジュールアプリ探したら、めっちゃ多いんちゃ。 どれすりゃいいんかぜんぜん分からんけん適当にタウンロードしちょくかぁち思って入れたアプリがめっちゃ良んちゃ。 知っちょん? ジョルテっちうの。 知っちょらんっちいうもんもおるやろけん、リンク貼っちょくわ。 これっちゃ、これ! ジョルテ-カレンダー&システム手帳・ウィジェット・日記・無料 開発元: Jorte Inc. 無料 posted with アプリーチ 知っちょった? いろいろ良いとこあるけん、下に書いちょくわぁ。 予定・日記・ToDoリストがひとまとめになっている。 アイコンを貼ったりフォント変更したりできる。 旧暦や祝祭日の表示非表示設定できる。 何曜日始まりか好きに決められる。 ウィジェットが多い。 音声での予定入力ができる。 google mapで地図連携ができる。 オフラインで予定の変更しても後から同期できる。 オフラインだけでの利用ができる。 ジョルテクラウド同期で複数端末で管理できる。 AndroidでもiOSでも使える。 めっちゃいいやろ? いいけん一回使ってみてっちゃ!!! ひーちゃんも3年ぐらいつかっちょんけん。 ほんと良んちゃなぁ。 (Written by Hi-chan)

みなさまへ ふだんの言葉で 話します

どうも、ひーちゃんです。 これまで川柳日記をご覧いただきましたみなさまへお話があります。 ブログをはじめてから早いもので、1ヶ月が経過しました。 ブログ運営をはじめていくこと、ブログへ投稿すること、新しい記事を作ること。 とても大変なのがよく分かりました。 ブログの先輩たちはこれらの苦労を経験しながら、今の素晴らしいブログを作り上げていかれたのかと想像すると、頭が下がります。 大変な作業を続けていくとふだんの自分が壊れていくことがあります。 わたしもそうでした。 わたしの場合、壊れていったのは言葉です。 ふだんの話し言葉でもなく、丁寧な言葉でもなく、親しい友人に話すかのような言葉でもなく、投稿するうちに形成されていった言葉です。 生まれ育った土地の言葉でもなければ、今住んでいる土地の言葉でもないので、自分でブログへ投稿しながらも、自分のブログではないように感じていました。 自分らしさの失われた言葉になってしまったのは、立ち上げたばかりのブログで何をしなければいけないのか分からないという不安な気持ちがあったからでしょう。 また、せっかくブログをはじめるなら出来るだけ多くの方に見ていただきたいので、なんとか面白くしようという”力み”があったからとも考えられます。 このような状態になると、ブログ運営の楽しさや難しさよりも、余計な面で労力を使うことになってしまいます。 そうなると、当然ブログをはじめる意義や価値よりも、ブログをつづけることに苦痛を感じるようになるでしょう。 結果として、ブログを継続していけません。 それで、みなさまには、わたしのありのままの言葉で自分を表現した川柳日記を綴らせていただこうと思います。 これまでの自分を捨てるわけでなく、これまでの自分を取り戻す、そして、その中で感じたことを伝えていきたいです。 すべての人に受け入れられるブログを作ることは現実的ではないでしょう。 むしろ、わたしが願うのは、多くの人にとって親しみやすいブログ、読んでいてなごむブログ、久しぶりの旧友に会ったときのようなあたたかなブログにしたいです。 長くなりましたが、生じる変化はこの記事で書かれているような書き言葉や丁寧語ではなく、話し言葉や方言丸出しの言葉です。 大きな変化というよりも小さな変化

思い出は QuickPicで よみがえる

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 あぁ、あの時は楽しかったなぁ・・・ こんな時もあったね・・・ そうそう、このパフェがとっても美味しかったんだよね。 ドライブして見に行った夜景もきれいだなぁ。 いま見ても夜景はいいなぁ。 あの人はいま元気にしてるかなぁ。 みんなにとって、こんな風に、思い出をよみがえらせてくれるのは何じゃ? それは、写真じゃろぅ? 思い出は一瞬の一枚に写っているんじゃ。 そして写真を綴れば思い出はストーリーになる。 そのストーリーが人生の一こまになる。 だからこそ写真は大事じゃ。 そして写真をどんな風に管理するかも大事なんじゃ。 管理しなければ思い出は流れていくからじゃ。 時代は流れている・・・ そして、思い出はスマホが撮る時代。 思い出はスマホで思い出す時代。 時代は変わった。 みんなに聞きたいんじゃが、写真はどのアプリで見るようにしとるかい? わたしのおススメは QuickPic じゃ。 聞いたことあるかもしれんなぁ。 QuickPicギャラリー 開発元: Cheetah Mobile Cloud (NYSE:CMCM) 無料 posted with アプリーチ これが QuickPic じゃ。 数ある写真ギャラリーアプリの中でもこれは優秀なんじゃ。 高機能高速かつ超モダン!!! べた褒めじゃ!!! その機能をまとめたんじゃが、見てくれるかい? QuickPicの特徴 とにかく軽いから、やたらめったら 表示が速い 広告がない フォルダカスタマイズができる 独自のCM Cloudでバックアップできる いくらかの写真編集ができる Wi-Fi経由でファイル転送できる 簡単に 非表示フォルダが作成 できる どうじゃ? いいじゃろう? わたしがこのアプリを気に入ってるのは無駄がないことじゃ。 表示が速く、時間の無駄がなく、広告という無駄がなく、編集機能・転送機能・フォルダ管理機能・非表示フォルダ作成等で他のアプリを入れる無駄がないんじゃ。 無駄があると思い出したいものも思いだせんのじゃ。 だからこそ、みんなに

うちの風呂 自然循環  昭和感

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 みんなのお風呂はどんなのじゃ? ユニットバス!!! ジャグジー!!! 風呂ないよ!!! 川で水浴び!!! いろんな声が聞こえてくるなぁ。 うちの風呂は、なかなかレトロじゃ。 ジャジャーーーーーーン♪ ・・・。 えっと、・・・。 あのー、・・・。 ん? どうじゃ? なんか雰囲気があるじゃろぅ? 味があるじゃろぅ? なんか答えておくれ。 昭和感がすごい!!! レトロ!!! アンティーク!!! ヴィンテージ!!! かっこいい!!! This is very cool!!! こんど入らせて!!! なんでこんなの載せたの? なんか水垢が・・・ 古いだけじゃん。 写真を加工してるだけ、実際はレトロ感なし、ボロ感あり。 いろんな声が聞こえてくるなぁ。 とにもかくにも、わたしはこのお風呂気に入ってるんじゃ。 自然循環式のふろがまになっていて、水を自然循環しながらあたためる。 最新式のスイッチ押したらお風呂沸いてます♪みたいな便利さはないのじゃが、丈夫で長持ち、何十年か働いとる。 わたしと同じで生涯現役皆勤賞をめざすタイプじゃな。 欠点は一つ、それは入浴剤がダメってこと。 少しぐらい欠点ないと、かわいがってもらえないから丁度いいか。 一日の疲れを取る入浴の時間だけに、お風呂はいろいろこだわりたいもんじゃな(笑) (Written by Hi-chan)

どこにいた? チョウザメbaby ご覧あれ♪

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 世の中にはいろんな生き物がいるもんじゃ。 海にも、川にも、陸にも、空にも、土にも。 たくさん動物がいるけど、やっぱりみんな大好きなのはチョウザメじゃろぅ。 違うかい? 違わないじゃろぅ。 珍しい生き物じゃ。 そんな チョウザメの、しかも赤ちゃんを発見した から、ビデオを撮っていたんじゃ。 ハワイアンチックな音楽つきの動画じゃけど、見ておくれ。 どうじゃ? 音楽がいいじゃろぅ? 違う、違う!! 注目してほしいのは、そこじゃないんじゃ。 Video showって言うのがいいじゃろぅ? いや、そこも違う、違う!! チョウザメの赤ちゃんに注目してくれ。 これが大きくなって、たまご持ったら、うれしいなぁ。 キャビアになるんだから。 ヘッヘッヘッ!!! ってこらこら。 そんなことはしない。 「そんなことより最近、川柳の質が落ちていないか?」 「適当に五・七・五で作っておらんか?」 「ネタがなくなったんか?」 汗 今一度 見つめなおそう 我が一句 皆の声 聞こえてないのに 汗が出る ネタがない 違うといえば 嘘になる 焦らない 続けることに 意味がある 「いいね」して 拡散してね また見てね 胸のうち 吐露して一句 詠まれてく (Written by Hi-chan)

赤ちゃんや それもイタチの 赤ちゃんや

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 動物ってのはかわいいもんじゃ。 むかし道ばたで見つけたイタチの赤ちゃんは、そりゃあもう最高じゃ。 ビデオに撮っとるから、今日はそれをみんなに公開じゃ。 見たら最後、このイタチの赤ちゃんのとりこになる、 ・・・と言いたいが、ずいぶん前に撮影しとるから画質が悪いから、そうはならないかもな。 ご覧あれ!!! どうじゃ、もう、この子のとりこになったじゃろう? これまで、子猫や子犬はいっぱい見てきたけど、わたしも子イタチは初めてじゃった。 家で飼いたいと思ってったけど、猫飼ってたから持って帰れなかった。 持って帰ったらきっと食べられとるはずじゃ。 そうじゃ、さいごにひとつ。 かわいい動物の赤ちゃんを見つけても触ったらダメじゃ。 動物によっては、人間の匂いがつくと、親が世話をしなくなるらしい。 警戒するんじゃろうな。 (Written by Hi-chan)

ややこしや 日本語やたら 深すぎる

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 日本語ってややこしいもんじゃ。 ほかの言語と比べると断然難しい、 ・・・と思う、たぶん。 なんせ英語も「What is this?」「This is a pen!」くらいしか分からないんじゃ。 比べようがないんじゃが、難しいはずじゃ。 日本語にはニュアンスやマナー、モラル、気遣いとかいろいろな含みが言葉に含まれとるんじゃろう。 わたしはガソリンスタンドでアルバイトをしていた経験があるんじゃ。 そのときによく聞いていた言葉にも、ややこしい言葉があった。 「レギュラー10ℓ ほど。」 もしガソリンスタンドで働いた経験がある人なら、聞いたことがあるかもしれんのう。 このフレーズを疑問に思わんかね。 「…ほど。」 「…ほど。」 「…ほど。」……??? これって、どう捉えたらよいのじゃ? 一体「ほど」ってどれくらいなんじゃ!? 「ほど」を分析して考えるんじゃ この言葉は、ある事柄における広がりに自由を持たせとる。 「○○くらい」とも言い換えられるかのう。 つまり、「レギュラー10ℓくらい」 という風に捉えられるわけじゃ。 言葉からして9ℓでも11リットルでも10ℓに近けりゃ、「10ℓ ほど」になるんじゃ。 じゃあ、そのお客さんに11ℓ入れたらどうなるか? たぶん怒るじゃろうな。 「10ℓって言ったはずだ!」って。 なんで怒るんじゃ? 「10ℓほど」って言うたじゃないか!!! それならはじめから「10ℓ」って注文すればいいんじゃないか? なんで、「10ℓほど」って言うたんじゃ? なぜ「ほど」という言葉を付けるのか おそらく、「ほど」という言葉をつけることにより、やさしい言い方にしとるんじゃろう。 聞こえ方は言い切る言葉より、「ほど」を付けた方がたしかにやわらかいもんじゃ。 こう考えると、日本語ってややこしいのう。 そんな難しい日本語を流ちょうに話せる外国人の人もおる。 たいしたもんじゃ! たぶん同じような意図で使われとる言葉ってほかにもたくさんあるじゃろう。 こんな難しい言語はやめて、英語で会話じゃ!

メモアプリ Google Keepが 超便利

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 みんな、メモは手帳で取っとるかい? それともスマホかい? 便利機能がいっぱいのスマホアプリを使っとる方も多いはず。 あなたは手帳派?スマホ派?PC派? わたしもスマホでメモを取るんじゃが、こんな使い方をしとるよ。 面白そうなことを思いついたから、とりあえずメモして、あとからブログネタにする。 会議のメモ代わりにする。 etc・・・。 あれ、あまり思いつかないなぁ。。。 「今さらメモアプリの紹介?それなら、わたしにはお気に入りのアプリがあるよん♪」 という方もいっぱいいるじゃろう。 でも、このブログを見たら 、「これはすごい!!!是非使ってみよう」 とか、 「なんだ、この最高メモアプリは!?」 とか、 「このアプリをインストールしないでこの先を過ごすなんて考えられない!!!」 と思うかもしれんよ。 (わたしの言い過ぎかな) 聞いておくれ!! 見ておくれ!! ご覧あれ!! Google Keepとは? Google Keep  ってアプリは知っとるかい? 世界の Google さんが作ったメモアプリじゃ。 わたし自身が使ってきた数あるメモアプリの中でも超おススメなのが、この Google Keep  なのじゃ。 今回は、この Google Keep が超おススメなので、簡単にご紹介!!! では、いったいどんなアプリなのか。 こんな感じのじゃ!!! Google Keep - メモとリスト 開発元: Google, Inc. 無料 posted with アプリーチ 「見たことある!!!」 って方がほとんどじゃろうなぁ。 そりゃ世界の Google 様が作っとるわけじゃから。 Google Nexusシリーズなどではプリインストールされとるらしいよ。 このアプリの素晴らしい特徴は一つじゃあない。 (まぁ、一つしか

冷蔵庫 何かないかと つい開ける

どうも、ひーちゃんです。 家に帰ったら、とりあえず冷蔵庫を開けてしまう癖がある、って人は多いんじゃないかな。 わたしもその一人じゃ。 欲しいと思う食べ物や飲み物が入っていないと分かっているのに、ついつい開けてしまう。 どうしてじゃろうね。 わたしの場合、仕事が終わって帰ってきて、癒やしてくれるのは冷蔵庫の食べ物飲み物だけなのだろうか。 いや、そんなことはないはずだ。 じゃ、なんで開けるのか。 冷蔵庫に入っているのは、食材だけじゃない。 夢や希望も詰まっているんだ! 今は冷ましているが、いつかはこの夢や希望があたたまる時が来るんだ! …なんて、熱い理由もない。 やっぱり単純に、癖、習慣、ルーティンだろう。 改善しよう。 何もないのに開けてしまうのを続ければ、電気代がもったいない。 何もないのに開けてしまうのを続ければ、冷蔵庫のドアヒンジがいたむ。 何もないのに開けてしまうのを続ければ、中の食材がいたむ。 何もないのに開けてしまうのを続ければ、「食にいやしい人間だ」と思われてしまう。 ただ、何もないのに開けてしまうのを続ければ、いい運動になるとは思う。 そういえば、我が家の冷蔵庫、製氷機が壊れてたな。 ありゃ、ドアの開けすぎが原因か? 違うか。 (Written by Hi-chan)

わたしだけ? 金はどこかの まわりもの

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 思ったんじゃが、いい歳して自分のことをブログとはいえ、"ひーちゃん"というのはいかがなものか。 まぁ、いいか。 金は天下の回りもの 、って言葉よく聞くねぇ。 お金は入るものもあれば、出ていくものもある。 ずっと1箇所にとどまるわけじゃないから、あなたのところにも入ってくるよ,というような意味。 ことわざとして時の経過を乗り越えて伝わってるものだから、きっと当たってるはず。 だか、わたしにはこの言葉が当てはまらない。 お金は、どうもわたし以外の天下を回っとるようだ。 いつまで経っても、そんな入ってきとらんよ。 どうなっとんのかのぅ。 おかしいなぁ。 まぁ、お金がすべてじゃないから!!! わたしはそう思っておるよ。 健康も長生きも不老不死もお金じゃ手に入らんじゃろ? え? うそっぽい? 本当やで。 そうやけど、ちょっとはないと生きていけないからね。 ちっとはうちにも回ってきてほしいものじゃ。 (Written by Hi-chan)

スマホ様 朝から晩まで ご主人様 

イメージ
どうも、ひーちゃんです。 こんな感じに、 「さいきんの若いもんはスマホばっかり見おって!」 と思っているそこのあなた!! わたしと一緒ですね。 でも、別の意味でもわたしと一緒かも。 「どこが?」 あぁ、気づいていないんだよね。 かわいそうに。 スマホばっかり見てるのは、 まわりの人間だけじゃないよ。 もしかしても、 あなたもそうかもしれんよ。 わたしだってそうだった。 さながらスマホの奴隷じゃよ。 朝起きる←スマホのアラームで。 ニュース見る←はい、スマホ。 音楽かける←またスマホ。 連絡来る←これもスマホ。 職場着いてマナーモードに←どしてもスマホ。 昼食でネット閲覧←出た!スマホ! 仕事終わって連絡ないか確認←やぁ、また会うね、スマホ君。 仕事の連絡←スマホ様、お世話様です。 食事のメニュー検索←スマホ様、教えてください。 明日の天気は←スマホ様、ありがとう。 明日は早く起きよう←起こしてください、スマホ様。 いやぁ、あらためて考えてみるとスマホ様のおかげで便利な生活をおくれとる。 だけど、 スマホ様がご主人様状態でもある。 スマホ無しじゃ生きられない。 スマホがないと手が震える。 「さいきんの若いもんは!!」 と思ってたわたしも、スマホばかり。 そう、朝から晩までね。 考え直そう。 スマホに縛られるのはなんか嫌だもんね。 そんなわたしは今日、PCでブログ日記を更新したんじゃよ。 おかしいかのう・・・。 (Written by Hi-chan)

晴れ予報 洗濯してたら 雨模様

イメージ
どうも、ひーちゃんです わたしが住んでいる岡山は、「晴れの国おかやま」と言われている。 だけどね、岡山だって雨降るよ。 いやなタイミングでね。 「あ、今日は晴れマークじゃん」 「たまってた服を洗っとかないとね」 「よいしょっと」 ピッ♪ ジャジャジャーーーーー ういぃーーーーーん ・・・30分後 ピーッ、ピーッ、ピーッ、ピーッ、ピーッ 「出来たぁぁぁぁ♪」 「2日ぶんあるから、けっこう多いよね」 ガラッ ・・・ ・・・ ・・・ ザアァーーーーーーーッ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 「なんでやねん!」 こんな経験したことある人って多いんじゃないかな。 困っちゃうよね、ホント。 こんなことが起きるのはどうしてだろうか。 考えたよ、ずっと。 ・・・ あぁ、そうか! みなさん、わかったよ、わたしは。 わたしが思うにこの不思議な現象は、我が家の洗濯機のスイッチが、空につながっていて、地域丸ごと洗浄コースになっているせいなんだ。 さっきまで晴れてたのにさ、わたしがスイッチ押したらね、雨降るわけさ。 きっとこの地域全体のいろんなわだかまりや犯罪ももろとも洗い流そうということじゃないか。 こんな高機能な我が家の洗濯機は、100万円で警察署にでも持っていこうかしら。 「これで、地域の安全が確保できます!!!購入させていただきます。」ってなるんじゃない? んなことはないか。 ・・・ そういや、地域丸ごと脱水コースもできるのかな? まぁ、いいや。 考えても、洗濯物乾かないし。 結局こうなるよね・・・部屋干しって方法。 8時間後仕事から帰宅 ・・・ ・・・ 「くさっ!!!」 部屋干しはどうしてもくさい 晴れの国おかやまよ、わたしもおかやま在住よ・・・ (Written by Hi-chan)